SSブログ

アグネスチャンの脅迫事件の犯人は中学3年生! [芸能ネタ]

9月21日、タレントで歌手のアグネス・チャンさんの公式ツイッターに書き込みをした脅迫事件の犯人は中学3年生の少年でした。


interview1.jpg


少年は「慈善活動をしているのに、豊かな生活をしているのが許せなかった」と容疑を認めているとのこと。


「慈善活動」とは「情けや哀れみをかけること。特に、恵まれない人々や被害にあった人々に経済的な援助をすること。」と言うような事が辞書には書いてあります。


慈善、ボランティア、チャリティー、似たような言葉が沢山ありますが、そこからくるイメージは例えば無償であったり無欲であったり奉仕であったり。


お金や贅沢と言うような言葉とは何となく真逆な印象を受けます。


そう言うイメージが裕福な生活しているであろうアグネスチャンさんの行っている活動との違和感を感じさせたのでしょうか?


でも確かに世間一般的な国民の感覚で言うならば、驚くほどゴージャスですね。


puffer-2.jpeg


だからその少年の言うことも理解出来なくはありませんが、やはりちょっと違うと思いますね。


どこの国にも少なからず貧富の差はあります。血の滲むような努力をして富を得た人も入れば、怠けた結果、貧しい生活をしている人、不慮の事故などでやむを得ずそうならざるを得なかった人、様々な人がいます。


余裕のある人は余裕のない人を、元気な人は弱っている人を、相手を尊重し認めながら助け合っていくことはやはり必要です。


弱者を哀れんで、蔑んで自身の優越感の為に行う活動は慈善活動でもなんでもありません。


相手の力になるのは、時にはお金と言う形であったり、食料品と言うものであったり、衣服であったり、精神的な無形なものであったりと様々です。


ただ多くの場合、困っている人たちが、必要なものに変えやすいお金が重宝がられることが多いのは事実だと思います。


嫌な言い方になってしまいますが、経済的に、或いは精神的に自身に余裕があるから相手に思いを馳せることができるのではないかと思います。


勿論、中には自身に経済的、精神的に余裕がなくても困っている人に手をさしのべる人もいるでしょう。


しかしそれは稀な事だと思います。


裕福になっても、そうじゃなかった時の事を心に留めている人は、いつまでたっても優しさを持っているでしょうし、裕福になった途端に貧しかった時の事を忘れてしまうような人は、偉そうな上から目線の施しをしてしまうのでしょうね。


だから裕福な生活をしている=慈善活動に嘘がある=許せないと言うことにはならないと思います。


お金があるからこそ出来る活動、お金がなければ出来ない事もあります。


少年が自らの手で、お金を稼ぎ、一人立ちをした時にきっと何かを感じるでしょうね。


勿論、アグネスチャンさんがどちらのタイプかはわかりません。


でも僕らの世代は、アグネスチャンさんの歌で楽しませてもらった世代です。

「ひなげしの花」、「草原の輝き」、「ポケット一杯の秘密」、「小さな恋の物語」、「星に願いを」等々、辿々しい日本語で一生懸命歌っていた姿が目に浮かびます。


puffer.jpeg


E6989FE381ABE9A198E38184E38292.jpg


puffer-1.jpeg


今でも時々口ずさんでしまいます。


実はアグネスチャンさんの引退コンサートのレコードを持っています(笑)。


だから今回の事件は驚いたし、アグネスチャンさんにそう言うイメージを持たれている人もいるのだと言うこともショックでした。


でもまたあの歌声を聴きたいですね。そう言う思いを持たれている同世代の方、きっと多いと思うのですが。



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。