SSブログ

出前の容器は洗って返却しますか?洗わないで返却しますか? [テレビ]

このようなことまで話題になるのですね(笑)


出前の容器を洗わずに返す客に憤る視聴者からの意見が、3月8日放送のトーク番組「マツコ&有吉の怒り新党」で取り上げられていました。


f-et-aoyama160408yg-ogp_0.jpg


驚きましたね。そのような人がいて、且つ以外に多いということに。


みなさんは、出前を取った時に出前の容器は洗って返却しますか?洗わないで返却しますか?


僕は出前自体をほとんど利用しませんが、利用したらやはり洗って返却します。


そのようなことは誰からも言われたこともないし、何かで読んだわけでもありませんが、当り前のことだと思っていました。あえて言うのなら礼儀というのでしょうか?


すし桶や食器の類に食べ残しなどを付けたまま置いておけば、固まってなかなか取れなくなってしまいますしね、お金を払っているとはいえ、料理を作ってもらって、配達してもらっているわけですから、やはりそのことに対して感謝と言うか、やっぱり礼儀ですよね。


お店の人は「利用していただき、ありがとうございました。」、注文したお客は「配達してくれてありがとう」、その暗黙の感謝の心のやり取りが商売というものを成立させていると思うのですが。


僕にはもう成人した子供が男女一人ずついますが、学生の頃、居酒屋でアルバイトをしていました。


でもそのバイトを始めてから、二人とも食事に行くと必ず、お会計前になると、お皿や散らかった物を整理して、従業員さんたちがお皿を下げやすいようにまとめるんですね。必ずです。


居酒屋でのサービスを提供する側に従事した体験が、彼らにそのような行為をさせる要因になっていることは間違いありません。


そしてオーダーしたものが少し出てくるのが遅くて、僕が不満を口にだすと、「忙しくてそういうこともあるんだよ」と窘められる時も(笑)


我ながら僕が言うのもおかしな話ですが、自慢の子供たちです(笑)


新聞配達をしていると、玄関口によく器が出してある場面をみかけますが、いずれもきれいに洗ってあります。


洗っていない器やましてや食べ残しの入った器など見たこともなかったので、この話を耳にした時に驚きました。


bengoshi_5854_0-small.jpg


なんでも、10代から60代の男女500人に聞いたアンケートでは、24%が出前の容器を洗わずに返却しているとのこと。


d3ade41a.jpg


そして洗わない人たちの理由はどうやらこういう考えのようです。


「俺の仕事じゃない」

「洗う料金をもらってない」


おかしな発想ですね。驚きました。こういう人たちは子供たちにもそのように躾けていくのでしょうか?


このような発想をしていたら、接客業など立ち行かなくなってしまいます。それこそロボットのような接客になってしまいます。


おかしいですね。こういう答えをしている人たちの中にも、実体験として様々なお店で本来の接客以上の、それこ従業員さんたちの心のこもった+αの接客を受けた経験があると思うのですが。



有吉さんが「出た出たほら客が偉いパターン」と激怒したそうですが、そういうお客に限って、自分がその立場に立てば、真っ先に不満をいうのでしょうね(笑)


今、様々な業界で過剰な接客が見直されつつあります。


とてもいいことですね。お互いに思いやりを持って対応すれば、ほとんどの事は丸く収まりますからね。



スポンサーリンク






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。